
もうすぐ一大イベントであるクリスマスがやってきます♪贈り物をする機会の多い季節です。
みなさんはリボンの中にはラッピングに向く素材、手芸用などそれぞれに適した用途があることはご存じでしょうか?!
今回はクリスマスプレゼントを包むのに大活躍の、ラッピングに適したリボンをまとめてご紹介。「ラッピングに使いたいけれど、どのリボンがいいのだろう?」というお悩みを解消します!!
店舗やオンラインショップなどでラッピングリボンを使う業者様にもおすすめです♪
おすすめその1 ポリエステル素材のリボン

光沢感があり、ツルッとしていてしわになりにくいのがポリエステル素材です。結び直しがきくので、ラッピング初心者の方にもおすすめ。
サテンリボン、ペンタストライプサテンリボンなどが挙げられます。
サテンリボンは、片面ツルツルのシングルサテンの方が安価ですが、リボン結びをして使う場合は両面がツルツルしているダブルサテンリボンを使う方が表裏がなく、簡単に仕上がります。
シングルサテンリボン詳細・
購入はこちら
ダブルサテンリボン詳細・
購入はこちら
サンシャインメタルリボン詳細・
購入はこちら
ペンタストライプサテンリボン詳細・
購入はこちら
ペンタストライプシャンブレーリボン詳細・
購入はこちら
バックサテンリボン詳細・
購入はこちら
おすすめその2 ナイロン素材のリボン

フワッとした透明感のあるオーガンジーなどがナイロン素材です。ギフト包装に使用すると透明感のある上品な仕上がりに。
軽くて物足りなさを感じる場合は、2本のリボンを重ねて結ぶ方法もありますが、エッジサテンオーガンジーヤセンターサテンオーガンジーを使えば1本でも十分に華やかさを感じられますよ!
ボリュームを出したい時には、幅が太めのリボンをお選びください。
おすすめその3 リネン素材を含むリボン

亜麻を原料とした天然繊維を含んでいるこちらのリボン、カジュアルなギフトがぐっとおしゃれになります。
リボンボンで取り扱うリネンリボンは細い紐状のものが多いので、何色か重ねて結んだり、ギフトタグやドライフラワーをつけてさりげないおしゃれを演出するのもいいですね。
透明袋を利用したスイーツやコスメのクリアラッピングやクラフト包装紙との相性は抜群です。
※取り扱い商品は100%リネン素材ではありません
おすすめその4 ラッピング用加工リボン

リボンボンではラッピング用に加工したリボンも取り扱っています。自分でリボンを結ぶのが難しい方はこちらをお選びください。
たくさんのラッピングが必要な場合にも時短になりますし、全て均一の綺麗な仕上がりになるので業者様にもおすすめですよ!
こちらはマーブルサテンリボンを利用しており、リボンには光沢があります。
リボンの結び方や素材を変えたい場合や大量購入は別注お問合せよりお気軽にご連絡くださいね♪
まとめ
今回はラッピングに適したリボンをご紹介させていただきました。少しでもリボンのイメージが伝わりますと幸いです♪
実物を見て素材や色を確認したい方や、リボン選びに失敗したくない方は、1mからご購入頂けますので、何種類か選んでみるのもいいですね!
お気に入りのリボンを選んだら、 よろしければ結び方の参考にこちらのブログもご覧ください♪